1
2011-12のラーメン記録
光龍益 特製ラーメン

この安定感といい絶妙の味付けといい、レベルの高い店、と言えばここを連想するぐらいになりました。
ただ営業時間が平日に限られる故に、なかなか行けないのが惜しいのも事実。
まあ、弥七ほどではございませんが。
中華そば むらさき山 中華そば大盛り

東京出張の際に行きました。
和歌山風、とのことでしたが、まあ、和歌山と言えば和歌山なのかな…。
天神旗 老塩

もはや書くこともないぐらい行ってますね。
金久右衛門 天満店 五強醤油

五つのメニューを合わせたスープ、と言うことで五強醤油とのことです。
これ、金久右衛門のメニュー全種をそこそこ食べて、味に慣れてきたら相当楽しめそうですけど、初見や一見さん、そして自分のような金久右衛門を食べ始めてから日が浅い人間には、味の深淵は見えないような気がします。
というわけで、2011年は金久右衛門が食い納め。
自分の中では、食い納めにふさわしい一杯でした。
今年も喰いまくります。

この安定感といい絶妙の味付けといい、レベルの高い店、と言えばここを連想するぐらいになりました。
ただ営業時間が平日に限られる故に、なかなか行けないのが惜しいのも事実。
まあ、弥七ほどではございませんが。
中華そば むらさき山 中華そば大盛り

東京出張の際に行きました。
和歌山風、とのことでしたが、まあ、和歌山と言えば和歌山なのかな…。
天神旗 老塩

もはや書くこともないぐらい行ってますね。
金久右衛門 天満店 五強醤油

五つのメニューを合わせたスープ、と言うことで五強醤油とのことです。
これ、金久右衛門のメニュー全種をそこそこ食べて、味に慣れてきたら相当楽しめそうですけど、初見や一見さん、そして自分のような金久右衛門を食べ始めてから日が浅い人間には、味の深淵は見えないような気がします。
というわけで、2011年は金久右衛門が食い納め。
自分の中では、食い納めにふさわしい一杯でした。
今年も喰いまくります。
■
[PR]
▲
by ken-zan
| 2012-01-04 01:31
| ラーメンを喰らう
2011-11のラーメン記録
遅れまくってのラーメンネタ。
なおこの月から、iPhone4Sの写真に変わります。
天下一品 淡路店 ラーメンのこってり

天神旗 老塩

そらの星

初めて行きましたが、ちょっと重かったかな。
でも当日は体調が悪かった、というか徹夜明けで訪問したので、判断するには悪条件過ぎますね。
今度またちゃんとした状態で食べに行きたいです。
とっかりII 塩ラーメン大盛り

金久右衛門 梅田店 紅醤油

やっぱり美味すぎる。
なおこの月から、iPhone4Sの写真に変わります。
天下一品 淡路店 ラーメンのこってり

天神旗 老塩

そらの星

初めて行きましたが、ちょっと重かったかな。
でも当日は体調が悪かった、というか徹夜明けで訪問したので、判断するには悪条件過ぎますね。
今度またちゃんとした状態で食べに行きたいです。
とっかりII 塩ラーメン大盛り

金久右衛門 梅田店 紅醤油

やっぱり美味すぎる。
■
[PR]
▲
by ken-zan
| 2012-01-04 01:18
| ラーメンを喰らう
1
ネット徘徊で拾ってきたネタやら、ゲームネタやら、PCネタやら、ラーメンネタやらで、適当に書きつづってみようと思うページです。と書いておくと、普通のBlogっぽいですね。リンクもどうぞ適当に。
by ken-zan
ブログパーツ
カテゴリ
全体ネット徘徊
PC小屋
ゲーム三昧
SealOnline気味
ラーメンを喰らう
自転車
御食事券
漫画道
撮影記録
よしなしごと
未分類
お気に入りブログ
えせっぽい感じで♪かなめ屋のにっき
飲んだくれ鍛冶士裸果の汁記録
莫迦のみる夢
以前の記事
2012年 12月2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
more...